加入のメリット
1. 商工会には経営指導員が設置されており、商工会窓口や皆様の事業所にて経営全般について相談ができます。
2. 無担保無保証人のマル経融資など様々な融資の相談ができます。
3. 講習会・研修会を格安で受けられます。
4. 青色申告の記帳指導・申告相談が受けられます。また記帳代行(有料)も承っております。
5. 事業を始める方への創業支援を行なっております。(融資・開業計画等)
6. 各種イベント・会合等で町内の異業種の事業所の方と交流ができます。
7. 青年部に参加し自己啓発を。
8. 女性部に参加し社会福祉を。
9. 労働保険関係の事務処理を委託し、事務作業の軽減を図ることができます。(事務手数料必要)
10. 節税・融資・貯蓄・保険等を目的とした各種共済に加入できます。
11. 商工会主催の各種イベント・事業に参加し、事業PRをすることができます。
12. 商工会館を格安で利用できます。
13. 経営全般に関する様々な最新情報を手に入れることができます。
会員資格
猪名川町内に、営業所、事務所、工場または事業所を有する商工業者
(法人・個人・規模等は問いません。最終的に理事会の承認をもって認められます。)
会費
入会金
区分 | 金額 |
法人 | 10,000円 |
個人 | 5,000円 |
大規模店舗内の個店 | 0円 |
加入金の払い込み方法
指定金融機関へ払い込み及び商工会へ持参
月会費
区分 | 金額(円/月) | 備考 |
基本割 | 1,000円 | 個人 |
1,500円 | 法人 | |
500円 | 大規模店舗内の個店 | |
調整割 |
100円/ 1~4人 50円/5~49人 30円/50人以上 |
従業員割 |
※大型店舗会費は基準を参考に別途協議の上、会長が定める
会費の払い込み方法
①指定金融機関へ払い込み ②商工会へ持参 ③口座引き落とし
金額については理事会で決定
※特定商工業者とは、大規模小売店舗若しくはこれに類する商工業者で理事会の承認を得た会員です。
・会費は4月から翌年3月までとし、原則4月及び10月の年2回払い。(月払い、年払いも選べます)
・会費納入は口座振替がご利用できます。(ご利用の場合は口座振替申込書の提出が必要です)
・会費は税法上経費または損金として処理できます。消費税については、課税対象外です。
入会方法
会員加入申込書に必要事項をご記入、ご捺印のうえご提出ください。
※ご入会の諾否は理事会において決定し、所定の入会金を納めた時点で会員となります。