猪名川町商工会は地域の経営相談・融資・創業等の相談に応じています。 
〒666-0243兵庫県川辺郡猪名川町柏梨田字前ケ谷158-1 TEL:072-766-3012

猪名川町商工会 青年部

部長あいさつ

この度は、猪名川町商工会青年部のページをご覧いただきありがとうございます。

令和7年度、猪名川町商工会青年部部長の土居航平と申します。

 

 

 

 

スローガン

2024年度のスローガンは、「結ぶ・創る・広げる。地域農業と共に躍進。」です。

基本方針はシンプルに4つの柱で地域と連携し、発展に取り組んでいきます。

  1. 結ぶ

 地域農家や関連団体との連携を強化し、多様な人々と協力してコミュニティの絆を深めます。

  1. 創る

 新しい価値を地域資源を活用して創造(特産品を生み出す)

  1. 広げる

 地域の魅力の発信

  1. 地域農業と共に躍進

 持続可能な地域の発展と繁栄を目指します。

青年部に興味がある方は、お気軽にお声掛けください。

猪名川町商工会青年部とは?

猪名川町商工会青年部とは、 商工会を形成する内部組織で、商工会の事業を積極的に推進すると共に、若手経営者(若手後継者)としての資質を向上させ、もって商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組む組織です。
商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその後継者及び従業員で、満45歳以下の青年(男女)で構成されています。
猪名川町商工会青年部では、以下の活動などを通して、自己研鑽及び地域貢献活動を行っております。

主な活動

・地域の祭り、イベントへの出店
・研修会、勉強会、研修旅行の開催
・地域貢献活動(トレランのサポートなど) など

加入資格及び部費

商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその後継者及び従業員で、満45歳以下の者(男女)とする。
部費12,000円(年)

Impulseとは?

商工会青年部に課された問題や事業に取り組むための合い言葉として、推進力、心の衝動、刺激の意味を持つImpulseをイメージとしました。
即ち、「I」をデザイン化することで日本列島を表現し、さらに「I」で始まる次のキーワードをテーマに掲げ活動しています。

Independence(自立)
Information(情報)
International(国際化)
Incubation(創出)
Intercommunication(交流)

 

新規会員募集中!

私たちは、「猪名川町の若き起業家集団」です。
猪名川町商工会青年部では、自己研鑽・最新情報の収集・幅広い人脈を得ることができます。

ご商売をいつも頑張っているあなた!あなたの力を是非貸してください。
猪名川町商工会青年部では、新規会員を募集しています。
私たちと共に青年部活動をしましょう。
そして、共に成長していきましょう!

部員紹介(鋭意作成中!)【令和7年5月31日現在】

  役職 名前 事業所名 業種
1 部長 土居 航平 白金シャッター 建設
2 副部長 大原 勇一 ㈱大原モータース サービス
3 副部長 井上 翔太 ㈱クリーンフューチャーウエダ サービス
4 副部長 カーペンター麻美子 ㈱三の矢 小売
5 理事 深見 卓也 ㈱関西リスクシェアリング サービス
6 理事会計 北風 満 ㈱関西リスクシェアリング サービス
7 理事 仁部 徹也 仁部電器 建設
8 監事 辻口 豪 創作和食&CAFE 想月 飲食
9 監事 大塚 淳一 そばこころ 飲食
10   岩本 鴻済 (有)聖建設 建設
11   仲 泰行 NJS 建設
12   木村 進 イロハワークス サービス
13   小林 興登 Sukima@ZAKKA 小売
14   岩佐 展人 岩佐展人公認会計士・税理士事務所 サービス
15 相談役 吉尾 豊 ㈱ラクタ 小売
16        
17        
18        
19        
20